2016年 あけましておめでとうございます
:2016.01.05

ずっと放置してたこのブログですけど、久しぶりに更新してみようかと思います。
転職して、まるっと一年が過ぎて、ある程度の余裕と言うか少しだけ趣味の部分に
目を向けられるようになりました。
まぁとはいっても、安定してブログを続けられるかといえばちょっと疑問も残るので
お暇なときにでも寄ってください。
去年は、完成させたプラモは0でして...
ただ仮組みは、ちょこっとだけしてまして
その中で気になったものとしては
ジ・オリジン2話より モビルワーカー


こんな物までもがキット化されるとは...
それほど思い入れが ある訳ではないんですが、何気にこのキット出来がいいと思います。
模型製作での基本的な作業から ある程度進んだ工作までバランスよく盛り込まれていて
サイトの方できちんと紹介したいと思います。
HGUCでの実質のver.2でのリバイブシリーズですが
第一弾のガンキャノンは、速攻で組んでみました。

試作品を見たときから かっこいいなぁと思ってたんですが
実際組んでみて 更にかっこいいぁと実感しました。
ただ、自分的にはHGUCガンキャノンを結構弄って完成させたので
ちょっと複雑な感じがしますね。
これは、素直に作らずにバリエーション機として作ってみたいです。
さて最後にプラモデルではないですが、超合金のリペイントなるものに手を出す事になりました。

本体の状態は、いいので単純にリペイントするだけの事ですが、なにぶんプラモとは違う事が
多いので色々とマテリアルをそろえて試行錯誤してます。
こういった事ってうちのブログにくる人で興味ある人いるんでしょうかね?
記事にするなら別ブログにした方がいいのかな?
このあたりもボチボチ考えながら今年はやっていきたいと思います!
HG 機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD ドム試作実験機 1/144スケール 色分け済みプラモデル | |
![]() | バンダイ 2016-02-29 売り上げランキング : 685 Amazonで詳しく見るby G-Tools |




