HGUC ドム編:仮組み1
:2006.01.20

◆アドバンスド・ヘイズルのちまちま作業が続いているので気分転換に
今日発売になったHGUCドム・リックドムをリックドムを選択して
仮組してみました

↑まずは正面から

↑つづいて背面から

↑ローアングルで

↑ヒートサーベル抜刀

↑かなり出来のいい左平手 もうHDMいらない位の出来です

↑バストアップ とてもHGUCサイズとは思えない雰囲気
◆ここまで仮組みして画像撮ったらもう2時過ぎでしたんで
ドムの方と附属武器に関しては また次回レビューします
今回は気になったポイントを少々
もものパーツ構成は今までの単純な左右(前後)張り合わせではなくて
左右パーツを組んだ後にカバー状のパーツをはめ込みます
これで太もも部分の合わせ目は処理する必要がなくなりました
ついでに強度もUPしている感じ

↑上側がひざ関節をももの左右のパーツで挟んだ状態
そこにカバー状のパーツをはめると下側の完成状態になります
ただこのパーツをはめる時多少きつめなので接続ガイドを削るなり
多少切り取るなりして作業した方がいいかな その場合は念の為
ちゃんと接着して下さい
合わせ目は首の左右の部分が目立つだけで後はほとんど目立ちません
後ハメ加工の必要も無く とにかく作るのに余分なストレスを
感じない作っていて気持ちがいい そんな感じでした
個人的に欲を言うのなら
ヒートサーベルは白熱化した状態(青白い状態)も附属して欲しかった
胸の部分のビーム発生器を別パーツ化して欲しかった
今のところこんな些細な事くらいです
★普段MGクラスをメインに作っている人も一度気分転換に
HGUCドム作ってみたらどうでしょうか?
1/144 HGUC MS-09 ドム/MS-09R リック・ドム | |
![]() | バンダイ 2006-01-22 売り上げランキング : 2847 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★ドムといえば『黒い三連星』『黒い三連星』と言えば
『ジェットストリームアタック』と言う事で
ジェットストリームアタックをお手軽に再現してみたい
そんなあなたにはこんなセットも同時発売になってます
1/144 HGUC MS-09 ドム 黒い三連星トリプル・ドムセット | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
◆次回はもう一回だけドムを紹介して またアドバンスド・ヘイズル
に戻る予定です それでは 次回まで(^○^)/
- 関連記事
-
- HGUC ドム・リックドム その1
- HGUC ドム編:仮組み2
- HGUC ドム編:仮組み1