何はともあれ生きてます!
:2014.02.05

昨年は、奥さまの緊急入院からの緊急手術コンボに始まり、初夏には、2度目の手術と続き。
奥様不在&療養中は、小さな子供二人の世話をしなくてはいけないので、その最中には
どうしても削りかすまみれになったり、シンナー臭さをリビングルームに持ち込むわけにもいかず
早起きの為に早寝してると作業時間も思うようにとれずに悶々とした日々を過ごしてたんですけど
ある程度、落ち着いてきてガンプラ再開した頃に、奥さまの体力増強と収入アップの為に
仕事復帰する事になりました。
この仕事が遅番、早番があって、遅番だったりすると子供の宿題を見たりご飯作ったりと
またしても時間が削られる羽目に...
これらの事は、子供好きなので全然苦にはならないんですけど、またしてもガンプラ出来ない
状態に逆戻りです。
作ってみたいガンプラもこの頃に色々と出たんですが結局はスルーしちゃいました。
取りあえずその手持無沙汰を埋めるために、止めていたガンダムオンラインに復活したりしました。
とりあえず無課金で中佐まではなれるんですが、それ以上は重課金しないと無理っぽいので
お気軽にやってます。
このガンダムオンラインは、そこそこ面白いんですが、とにかく判定がおかしかったり
ラグが酷かったり運営が酷かったりする上に、新規にやさしくないシステムで
本当にいつサービス終了になってもおかしくない状況なのでとにかくお勧めしません。
詳しくは評価のページを見てもらえればよく分かります。:ガンダムオンラインの評価ページ
ただMSを動かしてるって感じは結構好きです。
そんな環境でも最近少しづつ時間管理も出来るようになってきて手始めに息子の初MGのEz8を
お手軽に製作してます。
ゲート処理して合わせ目消しして設定に合わせた塗装をしてます。
そのついでにちょこちょこ弄ってるHGUCガンタンクも再開してます。
ただ、本当に出来る時にできる分だけ作業するって感じで
写真を撮る余裕が無くて作業経過が伝えづらいので製作記が出来るかどうか
微妙な所です。
もう少し作業が進んだらとりあえず一枚パチりして晒そうかと思ってますので
どうか生暖かい目で見守ってください!
それではまた次回まで~
- 関連記事
-
- 更新できてませんが...
- 何はともあれ生きてます!
- 続 奥様入院